運用中
わかちあいビル石山
募集期間
2019/10/1 01:00 〜
2019/11/30 14:59
募集金額(優先出資枠)
¥32,000,000
/¥32,000,000(320口)
成立下限額:¥30,000,000
予定年分配率
6.3%(税引前)
予定運用期間
36ヶ月
(2019/12/1
〜
2022/11/30)
募集単位
1口10万円〜(最低口数:5口〜)
配当サイクル/初回配当日
年6回(2020年3月15日)
投資シミュレーション(1年後)
予定金額
万円
- 試算数値はあくまでもシミュレーションであり、将来の成果を約束するものではありません。
- 銀行定期はメガバンク数行の定期預金(1年)のデータをもとに比較しています。
- シミュレーションの結果は概算値です。
- 2037年12月までの税金(源泉税)には、復興特別所得税が含まれます。
わかちあいファンド | 銀行定期 | |
---|---|---|
税引前収益 | ||
△税金(源泉徴収) | ||
税引後収益 |
物件概要

好立地の商業ビル JR石山駅から徒歩3分
「わかちあいファンド」第1号の対象不動産はJR石山駅から徒歩3分の商業地に立地しています。ここは、テナントリーシングにも人気のエリア。対象不動産に現在入居するテナントは1階・2階とも飲食業です。弊社は本物件に大規模な修繕・リノベーションを施し、3階も新たにテナントを募集いたします。これからも、わかちあいビル石山を、より魅力的なテナントビルとして運営し、地域の賑わいにささやかながらも力を尽くしてまいります。

JR京都駅までわずか15分
にぎやかな大津市石山地区
大津市はびわ湖の西側、湖に沿うようにして南北に大きく広がり、対前年人口増加率がプラス0.18%。石山地区は、びわ湖から流れでる唯一の河川、瀬田川の起点に広がる地域です。古くから湖上交通の拠点として、また紫式部が源氏物語を執筆したとされる石山寺の門前町として栄えました。現在も東レなど有力企業の工場が近隣に立地し、京阪電車も乗り入れるJR石山駅の乗降客数は1日平均4万9千人。JR京都駅までわずか15分、京都の地下鉄東西線や三条京阪などへのアクセスも抜群です。
物件名称 | わかちあいビル石山 |
---|---|
物件所在地 | 滋賀県大津市松原町7-17 |
交通アクセス | JR石山駅徒歩3分 |
物件評価額 | 50,000,000円(鑑定評価に基づく) |
テナント総数 | 3戸(1F・2F 飲食業、3Fは改修工事後、テナント募集) |
土地面積 | 148.76㎡ |
物件種別 | 店舗 |
構造 | 鉄骨造 陸屋根 3階建 |
床面積 | 1F:115.65㎡ 2F:115.65㎡ 3F:115.65㎡ |
築年数 | 昭和44年(1969年)11月築 |
増改築 | 令和元年9月大規模修繕 |