キャピタル型
わかちあいファンド旧軽井沢大樹の森第Ⅴ期
最大口数:1180口
- 試算数値はあくまでもシミュレーションであり、将来の成果を約束するものではありません。
- 銀行定期はメガバンク数行の定期預金(1年)のデータをもとに比較しています。
- シミュレーションの結果は概算値です。
- 2037年12月までの税金(源泉税)には、復興特別所得税が含まれます。
わかちあいファンド | 銀行定期 | |
---|---|---|
税引前収益 | ||
△税金(源泉徴収) | ||
税引後収益 |

第Ⅴ期の募集について
わかちあいファンド「旧軽井沢大樹の森」は軽井沢銀座の近くにある別荘用地を取得、高級別荘を新築したうえで一括売却し元利金を償還するファンドです。土地の買収資金の第Ⅰ期、建物の新築工事進捗に応じた第Ⅱ期、第Ⅲ期、第Ⅳ期に続いて今回が最終の第Ⅴ期の募集となります。
軽井沢地区では別荘新築・購入意欲が一層の高まりを見せていますが、職人不足などにより建築工事が2年待ち・3年待ちの状況です。そうした中、弊社は独自のルートで建築業者を選定でき、いち早く工事に着工、現在は屋根工事が終了し内装工事の段階となっています。

新築物件は高級輸入住宅
新築別荘の施工業者はシアトルに本社があるリンダルシーダーホームズ。ヒノキ科のレッドシーダー材を外壁から内装まで、ぜいたくに使用しています。この木材は水に強く、保湿性と保温性を持つ上に防虫性もある優れた資材です。構造は2×6工法とポスト&ビーム(柱と梁)工法との組み合わせ、間仕切り壁を減らして開放的な空間をつくり出せます。大口径の窓にはUVカット性能の高いLow-Eアルゴンペアガラスを採用、家全体の断熱性と気密性が非常に高い構造になっています。

軽井沢の魅力①
軽井沢は東京24区とも呼ばれるほど、都民にとってあこがれの別荘地です。北陸新幹線を利用すれば東京からわずか1時間。避暑地として夏はもちろん、冬期もウインタースポーツを楽しむ皆さんで賑わいます。
わかちあい「旧軽井沢大樹の森」の物件所在地は一区画が300坪以上の広大な敷地の別荘が連なる閑静なエリアの一角。軽井沢銀座や万平通りなどがある軽井沢でもっとも人気の高い旧軽井沢地区です。
通りを進むと万平ホテル。ジョン・レノンが毎年決まって宿泊していた日本を代表するクラシックホテルです。軽井沢をこよなく愛した彼はアルプス館(登録有形文化財)128号室に宿泊し、カフェテラスの奥の席でアップルパイとロイヤルミルクティーを楽しんだそうです。またアニメ「風立ちぬ」の舞台、「草軽ホテル」のモデルともいわれ、小説の原作者である堀辰雄が滞在したことでも知られています。

軽井沢の魅力②
軽井沢の周辺には魅力のある観光スポットがたくさん。森の静けさに囲まれた軽井沢ショー記念礼拝堂や軽井沢高原教会、セゾン現代美術館や軽井沢ニューアートミュージアム、絵本の森美術館。家族向けには軽井沢おもちゃ王国や周辺のキャンプ場がお勧め。軽井沢ならではの食を楽しんだあと、疲れた体を癒すには星野温泉 トンボの湯へ。ショッピングなら軽井沢・プリンスショッピングプラザが楽しみ満載です。

物件売却によるファンドの償還
ファンド対象物件の新築高級別荘は高額物件となりますが、軽井沢地区の別荘物件は富裕層の需要が非常に高く、直近でも多くの売買が成立しています。この物件についてもすでに引き合いがあり、竣工前に売買契約が成立する可能性があります。この場合、償還時期が1~2カ月早まることがあります。

2020年国勢調査によると、軽井沢町の人口は19,188人(男性9,178人、女性10,010人)、世帯数は8,586世帯。5年前の調査と比べて、人口は1.02%、世帯は4.11%の増加となりました。直近2023年6月の調査でも19,688人、9,018世帯と増加傾向を示しています。
人口増加の影響は地価にも現れ、2025年の軽井沢町の地価公示の平均金額は住宅地「62,667円 (6地点)、前年比112.8%」となっています。
ほかのリゾート地、たとえば清里の山梨県北杜市△0.56%、栃木県那須町△1.43%、神奈川県箱根町0.9%と比較してみると軽井沢がいかに特別な地域か分かります。
なぜ軽井沢の地価はあがるのか。自然環境や景観を保護する軽井沢町の条例の存在が一つの答えです。別荘地では分譲の最小面積が1,000㎡とされ、本物件に該当する別荘住居地域でも300㎡。建物の建蔽率が厳しく制限され、道路から建物までの距離は5m以上とされているなど、開発可能地の希少性が保たれる一方で、軽井沢“ブランド”としての付加価値が継続的に維持される構造となっています。
軽井沢は単なる観光地ではなく、「準定住型の富裕層移住先」「国際的な別荘地」「ストック型資産の運用先」として多面的に評価されています。
所在地 | 長野県北佐久郡軽井沢町大字軽井沢字上中原(契約成立前書面に記載しております) |
---|---|
土地面積(公簿) | 1162.93㎡ |
建蔽率 | 30% |
容積率 | 50% |
用途地域 | 第一種低層住居専用地域 |
種類 | 居宅 |
構造 | 木造合金メッキ鋼板ぶき2階建て(建築予定) |
床面積 | 1階:188.54㎡、2階:111.34㎡ |
竣工予定 | 令和7年12月 |
建築確認番号 | 6佐建第601-067 |

キャピタル型について
キャピタル型は、物件の売却益により出資元本と分配金が償還される商品です。
ファンドで集めた資金により対象物件を購入。土地であれば整地のうえ分譲住宅として、中古・新築物件であれば改築・リノベーション・建築のうえ土地・建物を販売いたします。
運用期間は建築から物件が売却されるまでの1年半程度の期間を想定しています。
月々の家賃が発生しませんので償還日までの分配金はなく、償還された段階で契約が終了いたします。
短期間で元本と分配の回収が見込めるため、早めに資金が戻ってきてほしい方におすすすめのファンド商品となります。
本商品は、借入を組み込んだファンドになります。(詳細はQ&A参照)

7日間限定キャッシュバックキャンペーンについて
★7日間限定キャンペーン★
7月7日(月)〜13日(日)の7日間限定で、
ご出資いただいた方に出資総額の1%をキャッシュバックします!

初回出資応援キャンペーンについて
わかちあいファンドで【初めて】ご出資をいただいた方に、出資金額に応じて現金キャッシュバックをいたします!
初回出資応援キャンペーン詳細はこちら

わかちあいファンド旧軽井沢大樹の森Ⅴ期限定キャンペーンについて
★出資額に応じて選べるプレゼントキャンペーンを開催します★
50万円以上ご出資で「わかちあいオリジナルバームクーヘン」プレゼント
100万円以上ご出資で「3つの中から選べる商品」プレゼント
500万円以上ご出資で「Amazonギフトカード1万円分もしくは5つの中から選べる商品」プレゼント
キャンペーン商品についてはこちらより